お昼ご飯後に「もう少し何か食べたーい!」と言われてしまいました。
と言われても、貧乏な我が家。
今月は予想外に収入が少なくキツキツです。
食べ物に使える予算も限られています・
最近小麦粉などでパンケーキをよく作っていますが、さすがに今日もそれだと飽きちゃうよなぁと冷蔵庫の中を物色しました。
冷蔵庫の野菜室には先日見切り品で買った大根の残りが・・・
これで何かを作れないかな??
・・・・・
・・・・・
・・・・・
そうだ!
甘辛旨★大根もち!
材料(大人もビックリするくらい大食い・大柄の子ども2人分)
大根 1/3本
もやし 軽く一握り程度
片栗粉 大さじ2
小麦粉 おおさじ2
塩 少々
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
料理酒 大さじ1
作り方
➀大根をすり下ろします。
②もやしを粗みじん切りにします。
③➀②と小麦粉・片栗粉・塩を同じボールに入れてスプーンで混ぜます。
④熱したフライパンに油を敷いて中火にし、カレースプーン1杯分ずつ広げて置いていく
⑤きつね色になったらひっくり返す
⑥蓋をして1分。その間に別の容器に醤油、砂糖、料理酒を合わせて甘辛誰を用意しておく⑦ふたを開け⑥のたれをスプーンで1個ずつ付けていく。
とっても簡単です。
もやしを入れる人はあまりいないとは思いますが、もちもちの食感の中にシャキシャキさも加わり、食感の変化も楽しめます。
余り入れすぎるともちっぽさがなくなってしまうので注意が必要です。
材料費
大根 1/3本・・・見切り品で1本70円。なので約25円
もやし 軽く一握り程度・・・1袋19円。なので5円はしないかな?
以下プラスα
片栗粉 大さじ2
小麦粉 おおさじ2
塩 少々
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
料理酒 大さじ1
よって30円プラスαでした。
野菜メインでしたが美味しいと言ってくれました!
ヘルシーおやつにもちょうどいいですね。